子育てしながら投資と副業を楽しむママ、吉川あいか(@AikaKikkawa)です。
今日は【2020年版】データシェアできる格安SIM会社を紹介します。
目次
データシェアって本当にお得なの?
条件:音声付SIM2枚 合計6GBで契約(LINEモバイルは3G×2で計算)
SIM会社 | 基本料 | シェア料金 | 合計 |
LINEモバイル | 2,960 | 0 | 2,960 |
シェアA | 1,580 | 820 | 2,400 |
シェアB | 1,600 | 900 | 2,500 |
シェアC | 1,600 | 1,100 | 2,700 |
【2020年版】データシェアがあるSIM会社
2020年3月時点でデータシェアプランがある会社でオススメを3つ紹介
SIM会社 | 通信SIM(SMSなし) | 通信SIM(SMSあり) | 通話SIM |
BIGLOBEモバイル | 200 | 320 | 900 |
IIJmio | 400 | 540 | 1,100 |
LIBMO(リブモ) | 120 | 260 | 820 |
【裏技1】さらにLIBMOを安く利用する方法
実は、先ほど紹介したLIBMO(リブモ)は株主優待で更に安くすることが出来ます!
このLIBMO(リブモ)を運営しているのはTOKAIHD(3167)といって優待生活で有名な桐谷さんも保有してオススメしている銘柄。
桐谷さんはお水を選ぶそうですが優待の中で一番還元率がいいのはEコースのLIBMO(リブモ

LIBMO(リブモ)が優待新設時(17/9・18/3権利分)は株数に関係なく通話SIM3G+10分掛け放題プランが1年間無料だったので18/3の権利分に間に合うように18/2に乗り換え!
各プランの料金と割引額はこちら
(LIBMO公式HPより参照)
このTOKAIHDですが、3月権利月!3月と9月の年2回優待権利月のため毎回LIBMO(リブモ)コースを選べば自動的に割引を受けることが出来ます。
【裏技2】裏技1が使えない人でも対象の値引き
先ほどは、株主限定の特典でしたが本HPより申し込みをすると音声付SIM3Gプラン通常1580円→580円で利用できます。
不明な点がある場合もチャットですぐに対応可能ですので気になる点は申し込み前に解決!

(LIBMO(リブモ)公式サイトよりチャット画面引用)
気になる料金一覧はこちら
紹介したその他3社のキャンペーン情報
この時期は卒業・入学シーズンで各社キャンペーン中。キャンペーンを上手に使ってみてください。
SIM会社 | 概要 |
---|---|
LINEモバイル
|
・月額基本利用料2ヶ月0円キャンペーン ・データフリーオプション2ヶ月0円キャンペーン ・全スマホ対象!格安スマホ大還元祭 ・ウェブサイトからの申し込み/キャンペーンコード入力で合計5,000円相当の還元参考リンク:LINEモバイル公式 |
BIGLOBEモバイル | ・当サイト経由の申し込み限定でさらに4,000円キャッシュバック ・月額料金が6ヵ月間1,200円割引 ・プラン月額料金がさらに12ヵ月間500円割引 ・エンタメフリーオプションが最大3ヵ月間無料参考リンク: |
IIJmio | ・初期費用1円+12GBファミリーシェアプランが6ヵ月間月額1,280円割引 ・対象端末と音声SIMのセットお申し込みで最大5,000円分の「選べるe-GIFT」プレゼント ・他社からのMNP乗り換えで6,000円キャッシュバック / 回線 (最大30,000円) ・人気スマホ大幅値下げ ・10分通話定額オプション7ヵ月間0円参考リンク:IIJmio公式 |