こんにちは、男の子ママ吉川あいか(@AikaKikkawa)です。
コロナで外出自粛された影響で旅行や外食産業が打撃を受けています。そこで政府は7月下旬から需要喚起策を打ち出すと発表しました。
喚起策は「GO TO キャンペーン」との名称で、国内旅行の代金を半額補助(1泊あたり最大2万円)するほか、土産物店などで使えるクーポン券を発行する。飲食店向けのプレミアム付き食事券の発行や、イベントチケットの割引なども実施する予定だ。(20/5/25読売新聞オンラインより)
子連れ旅行を節約するポイントとは?

しかし、気になるのは旅行費
毎年予算に入れていますが、行きたいところがたくさんあるので支出はメリハリをつけて抑えています
吉川家の旅費
🔴抑えない支出
・外食費
・ご当地調味料などお土産
🔵抑える支出
・宿泊費
・交通費
・テーマパークのチケット代
食に関わる支出は抑えません。
○○が食べたいから旅行行こう!となるので
目的は食。
食事をケチったら本来の目的がなくなります



旅行のときは、自分たちで行きたい店を調べて行くので宿は寝るだけの場所。
そのため、宿は節約ポイントで食事はつけずに清潔度だけ確認して、じゃらんで予約
交通費も事前に早割やワンデーパスポートなどを調べてます
観光地だと1DAYパスポートや電車とバスセットのプランがあったりするよ〜!
行く人数が多くなればなるほど、地味にかさむ交通費🚄
観光地での移動は1DAYパスポートやじゃらんレンタカーで 現地までの交通地は、
じゃらんパックで飛行機や宿のセットで頼んだりしています
飛行機で遠くに行く場合は、価格を一括で出来るエアトリで
時間や予約方法によって値段が数千円~数万円違う事もあるので絶対比較してから予約する方がいいっ!!
テーマパークは、行くのを諦めるのはもったいないのでクーポン、割引券を使って節約
レジャー・テーマパークの節約になるサイト
- 掲載数140万件でNO.1!初月無料で使える→
駅探バリューDays
- 掲載数130万件!期間限定で半額クーポンありみんなの優待
- ナナコやすかいらーくなど日々の生活で使えるクーポンもたくさん
デイリーPlus
- 初回登録で300円クーポンありくまポン
- asoview!(アソビュー)
・くまポン
旭山動物園や水族館に行った時にお世話になりました。
駅探バリューDaysは140万件と掲載数NO.1!初月無料で使えます
130万件と掲載料が魅力的!期間限定で半額以下で出ている時もあるのでチェックしておきたい!みんなの優待は
また登録から2ヶ月間は無料で使えるのでお試しで使うのもオススメ
デイリーPlusはYahooが提供する会員制割引優待サービス!ナナコやすかいらーくなど日々の生活で使えるクーポンもたくさん!初月無料で使えます♪
くまポンはGMOが運営するサイト。新規登録で300円の割引クーポンがもらえます。
サイトによって載っていない場合もあるため、初月は料金がかからないため登録して比較するのもあり!
コロナ自粛でうずうずなので今から行きたい場所をピックアップします~!