こんにちは、家計管理と投資を楽しむ投資家ママ吉川あいか(@AikaKikkawa)です。
2014年から投資×副業を開始し総額301万円達成。
ブログ収入も数十万円以上あげているのですが、ブログで稼ぐならASPは登録必須!
今日は知らなきゃ損!初心者が登録すべきASP3選を紹介します。

ASPの仕組みとは?
ASPとはアプリケーションサービスプロパイダの略で、企業に代わって商品やサービスを宣伝する仕組みのことを言います。
(画像はもしもアフィリエイトより参照)
宣伝したサービスが企業の求める条件を満たすと報酬として入ってくる仕組みとなっており、ブログを副業にしたいと思っているブロガーは登録すべきサイトとなっています。
閲覧して広告クリックされると収益になるgoogleAdsenceもありますが、初心者のうちは単価が1クリック0.5円程度。
まとまった収益にするには閲覧数が必要になるため、Adsenceよりも単価が高いASPで収益を上げていくのが基本となります。
ASPで収益を得るための書き方
収益をあげたいからブログを書こう!と量産するのは、ちょっと待って。
ただ記事を書くだけでは収益になりません。
例えば「今日のお昼は人気店○○のパスタ食べたよ~美味しかった♪」と記事にした場合、有名人でない限り話題にもならなければ見てもらえません。
ASPの記事は、読者目線で知りたい情報を書くことで興味を持ってもらう工夫が必要になります。先ほどのラーメン店の紹介の場合は
「渋谷区で予約必須のイタリアン!女子会でインスタ映えを狙うならここ」
このタイトルでは「渋谷区 イタリアン」や「渋谷区 女子会」などで探している人には知りたい情報です。
そこで最後に「人気店のため事前予約がオススメ」といってグルメサイトを紹介する→成約 で報酬となります。
ASP登録必須メイン3サイト+1
クリック率や成約率が高い案件や広告の貼り方を調べられるのが強み!
今なら広告掲載で300円もらえるためブログを作ったら登録・広告掲載必須!
金融・格安スマホの案件に強いです。
オススメ度 | |
---|---|
案件数 | |
初心者使いやすさ度 | |
振り込み最低額 | 1000円~ |
オススメ度 | |
---|---|
案件数 | |
初心者使いやすさ度 | |
振り込み最低額 | 1000円~ |
案件も分野を問わずオールマイティにあるため案件を網羅できると言っても過言でないです。
報酬額ごとのランク制度がありランクが上がるほど新着情報の検索や特別広告の依頼などがあり稼ぎやすさがあがるのも魅力。
振込手数料の負担があるのがデメリット。
オススメ度 | |
---|---|
案件数 | |
初心者使いやすさ度 | |
振り込み最低額 | 即時振込可能・1000円・5000円(振込手数料負担あり) |
サイトにより、案件がない場合や単価が違うこともあるので1つではなく複数登録して比較・検索していくといいです。私は上記3つとアクセストレードを登録中。
アクセストレードは金融・転職系の案件に強く、報酬も高いです。
他のサイトにはない案件も多いためクレジットカード・金融・証券・転職分野でブログを書いている場合は登録しておくといいです!
ブログを目立たせる
ブログの文章の書き方を書きましたが、検索して開いたときにページが見にくい・殺風景だと離脱率(戻るボタンを押すこと)が上がってしまいます。
せっかく書いた記事が読まれないのは寂しい…。自分でイラストやデザインが出来る人ならいいですが苦手な人は、得意な人に任せるのが得策!
私もヘッダーとアイコンは依頼して書いてもらいました。
ココナラというサービスは個人間でモノやサービスを提供するサイト。
イラスト発注や文章添削など自分の特技がお金になります。
プロに頼むとヘッダーも数万円しますが、ココナラなら数百円~数千円で可能!
登録者数も多く自分が好きな作家さんも見つかります。
名前・電話番号の入力も不要なので、個人情報も怖くない。
登録すべきASPまとめ
ASPについていかがだったでしょうか?各サイトの特徴を知って、案件ごとに使い分けるのも1つの手です。初心者は登録必須のASPサイト!収益化を目指すなら押さえましょう。
分析ツールが無料で使え、モバイル、証券に強い→バリューコマース公式サイト
オススメ案件お知らせ機能あり→もしもアフィリエイト公式サイト
案件も分野を問わずオールマイティ→A8.net公式サイト
金融・証券・転職に強く高報酬→アクセストレード