子育てしながら投資と副業を楽しむママ、吉川あいか(@AikaKikkawa)です。
今日はSBIネオモバイル証券の2月3週目ポートフォリオについて書きます。
ネオモバイル証券とは、SBIグループが提供しているサービス
- 日本初!Tポイントで株が買える
- 1株から購入できる!(通常100株単位)
- 1か月の約定代金50万円以下なら月額220円
- 毎月Tポイント200Pがもらえる(月額220円-Tポイント200Pで実質20円)
- IPO(新規公開株)にも応募可能
- 定期積立設定も出来る(100円~)
- 他社交換ポイントでも利用できる!(ポイ活と相性がいい!)
【SBIネオモバイル証券の投資ルールのおさらい】
- 軍事金はポイ活やフリマアプリ売上の副収入
- 購入する株は高配当株・連続増配株
- 配当率(1株配当額/取得単価)を3%以上をキープする
- 配当金は再投資
前回までの実績はこちら

2月3週目保有一覧
2月3週目時点での取得銘柄はこちら。

先週からの比較
資金 3277円(+96円)→9258(-190円)
配当率 3.6%→4.25%
新規購入銘柄
新規購入3銘柄について!
業績や配当実績は、Yahoo!ファイナンスより参照しているよ!
7272 ヤマハ発動機
二輪車メーカー。モーターサイクル(二輪車)を中心に、マリン製品(ウォータービークル、ボート、エンジン)、特機、発動機、産業用機械・ロボット、電動アシスト自転車などの輸送用機器を製造販売。

配当利回り4.66%、配当性向41.5%と余力有り。2020/12は増収増益予想。
二輪車のシェア、世界でもトップクラス。今年は前年と同額だったけれど年間配当も6期連続増配。

7148 FPG
リースアレンジメント事業会社。航空機・船舶・海上輸送用コンテナなどを中心とした大型の輸送設備を対象に日本型オペレーティングリース(JOL)の組成・販売・管理(中小企業向けにアレンジ)

来期減収増益予想。配当性向46.9%
8593 三菱UFJリース 【20年連続増配銘柄】
アセットアロケーションとポートフォリオ
2月3週目時点の配分がこちら。FPGが四季報では証券業になっているけれどリースの側面も強いです。

今は業種が同じものがないのでアセットアロケーションとポートフォリオの比率が同じですが今後は分散予定。

今週月曜日のダウが下がったら新規に高配当株購入予定!
★参加者募集★
現在、副業収入で高配当株を購入しいくら増やせるか検証中です。そこで一緒に検証してくれる方を募集します!やってもいいよ!という方はTwitterフォローでコメントかこちらのお問い合わせまでお願いします。
https://www.aikakikkawa-money.com/archives/1551
【SBIネオモバイル証券がおすすめな方】
資金が少ないけれど株式投資をしてみたい!
高配当株に興味があるけれど損失が怖いから少額から始めてみたい
ポイ活などの副収入を効率的に運用したい


まずは投資資金を集めたいという方は、ポイ活5年以上・総額100万円以上お小遣いサイトから得た筆者吉川あいかオススメの3つを紹介します。
総額100万円以上稼いだ筆者オススメのサイトを3つ紹介。