こんにちは、家計管理と投資を楽しむ投資家ママ吉川あいか(@AikaKikkawa)です。
2014年から投資×副業を開始し総額255万円達成。支出削減も行い2年で1026万円つくりました。収入UP・支出削減・投資でママでも出来る資産づくりを発信しています。
今日はKyasyリアルカードについて書きます。
目次
Kyash支払いで2%の高還元率!
そもそもKyashリアルカードはプリペイド方式のカードのことです。
プリペイド方式なので、カードにあらかじめお金を入れておきレジにて支払い。使った分だけ残高から引かれる仕組みです。
このKyashリアルカードは使った分の2%をKyash残高として入金されます。
クレジットカードでチャージした分のポイントももらえる!
Kyashリアルカードでは、チャージする際に手持ちのクレジットカードを利用するとクレジットカード分のポイントも貰うことが出来ます。
例えば、楽天カードユーザーの私が1万円入金をし1万円分の買い物をした場合
・Kyashリアルカード2% 200円
・楽天カード1% 100円
の3%がもらえる仕組み。
他のプリペイドカードでは、クレジットでのチャージが不可だったりポイントがつかないものが多いのでKyashリアルカードのすごさが分かると思います。
またクレジットカードを登録しておけば自動チャージも出来るので楽チン
楽天ペイの支払い先設定でポイント3重取りも可能に!
楽天ペイでの支払先をKyashリアルカードにすれば、その分のポイントも手に入ります。
キャンペーン中ならさらにお得に買い物が出来るのでいいですよね。
プリペイドカードなので審査不要
クレジットカードを作る場合だと年収や勤め先などを入力し審査が必要になりますが、Kyashリアルカードはプリペイドカードなので審査なし!
専業主婦でも学生でも誰でも使ることが出来ます。
また使用したらすぐに通知がくるので不正利用の心配も少なく家計管理用に使用すれば食費節約にもなります♡
知っておきたい注意点やデメリットはある?
Kyashの利用には上限があり1日あたり5万円まで(※)、1ヶ月あたり12万円
※1日あたりの上限は、Kyashリアルカードをお持ちの方は5万円、バーチャルカードのみの場合は3万円となります。
しかし食品や日用品など普段使いであれば1日に5万円を超えることなどほとんどないと思いますし問題ないと思います。
おまけ 5/31までの限定特典

これらの特典はライフメディアで行われています。登録がまだの方はこちらから
